ホーム>WEB MAGAZINE>7F イベントレポート>ミーティング

WEB MAGAZINE

ミーティング

10月16日(日)歴代マツダ車ミーティング 2022 in 箱根レポート

 

20221112234915.jpeg

10月16日(日)歴代マツダ車ミーティング 2022 in 箱根を開催いたしました。

オールマツダ車だけのミーティングです。

 

202211130235.jpeg

当日は天気に恵まれて、朝は綺麗な富士山と芦ノ湖が見える中、ミーティングがスタートしました。

 

202211130644.jpg

様々な年代の歴代マツダ車が参加してくださり、全世代のRX-7、RX-8、ロードスターが見られた他、稀少なフォードフェスティバ、コスモロータリーターボから、近年のアクセラ、CX-5まで、北は岩手県からも参加いただきました。

マツダ車の進化の歴史を辿り、世代を超えた交流によって楽しい時間を過ごすことができました。

 

2022111301625.jpeg

歴代ロードスター勢揃い。左からND、NC、NB、NA(ユーノスロードスター)

口がだんだん大きくなり、表情の変化と共に車幅がだんだん広くなっている。

 

2022111301447.jpeg

歴代RX-7が集結。左から3代目 FD3S、初代 SA22C、2代目 FC3S
3世代、ほぼコンセプトとサイズが一貫して変わらないのが面白い。

202211130207.jpeg

コスモロータリーターボ(HBSN2)で開発されたプラットフォーム。それをベースにRX-7(FC3S)は進化熟成されたFRシャシーだ。
この2台は共通する部分が多く、兄弟関係にあることは意外と知られていない。

2022111301318.jpeg

コスモロータリーターボの角目4灯式リトラクタブルヘッドライトは世界的に見ても稀少な存在。
マツダ初のロータリーターボ(HBSN2)とマツダ最後のロータリーターボ( FD3S RX-7)の2ショットだ。

2022111303522.jpeg

1984年式、超稀少な車名「コスモロータリーターボ」(HBSN2)の後期モデルが参加してくれました。

やや角ばったデザインとリトラクタブルヘッドライトは今となっては個性的で存在感がある。
後期モデルはライバルの直6モデルのようなボンネットバルジが追加されているのが特徴。

 

2022111304413.jpeg

当時流行のサンルーフ、ドアミラー。
ワンアームワイパーを採用しているが、助手席側から立ち上がるタイプなので、ドライバー側のふき取りまでにタイムラグがあった。

 

2022111303221.jpeg

コスモロータリーターボはアフターパーツのエアロとホイール、サスで車高が少し下がって、なかなかの存在感。
当時販売された車両の中でもこの後期2ドア、マニュアル、レッドの車両は大変稀少だった。

2022111303948.jpeg

Cピラーを隠し、リヤガラスとサイドウインドウを繋いだ3次曲面のようなデザインは未来的だ。リヤワイパーも標準装備されている。

2022111304753.jpeg

160PSで当時国産車最速の200km/hオーバーを記録した12Aロータリーターボエンジン。
社外品のエアクリーナーやパイプが装着されている。

 

2022111305232.jpeg

1981年式、サバンナRX-7 GT(SA22C)中期モデル。
ルネッサンスレッド(メタリック)のボディカラーは後のソウルレッドやベロシティレッドマイカを彷彿とさせる。

2022111305159.jpeg

サバンナRX-7(SA22C)中期の12Aロータリー

 

 

2022111305141.jpeg

美しすぎる純正シート

202211131050.jpeg

1981年、当時のままの純正ホイール。さすが雨天未使用だけあって美しい。

 

202211131145.jpeg

リヤスポイラーのない中期テールランプ周りのデザインと雰囲気もいい

 

202211131734.jpeg

 

 

2022111311136.jpeg

1992年式、フォードフェスティバGT-X(DAJPF)後期型。当時、日本のマツダで生産され、日本フォードのオートラマ店で販売された車両だ。ブリスターフェンダーが盗聴的なデザインの1300ccコンパクトスポーツハッチバックだ。

 

 

 

2022111301447.jpeg

歴代RX-7が集結。左から3代目 FD3S、初代 SA22C、2代目 FC3S
3世代、ほぼコンセプトとサイズが一貫して変わらないのが面白い

2022111313615.jpeg

 

2022111311438.jpeg

 

202211131150.jpeg

サバンナRX-7ウイニングリミテッド(FC3S)は1991年ルマン24時間耐久レースで787Bが総合優勝したことを記念して発売された

 

202211131177.jpeg

 

2022111311739.jpeg

 

202211131180.jpeg

 

 

2022111311824.jpeg

 

202211131210.jpeg

歴代RX-8も集まってくれました

2022111312119.jpeg

 

2022111312136.jpeg

 

2022111312154.jpeg

 

2022111312220.jpeg

 

2022111312240.jpeg

 

2022111312258.jpeg

 

2022111312355.jpeg

2022111312414.jpeg

 

2022111312432.jpeg

 

2022111312450.jpeg

 

 

 

202211131276.jpeg

2022111312625.jpeg

 

 

 

2022111313520.jpeg

 

2022111311846.jpeg

2019年式、CX-5 XD (KF2P)は岩手県からの参加。なんと6MTモデルだ!貴重なお話を聞かせていただいた。 

 

202211131136.jpeg

 

2022111301211.jpeg

 

 

 

 

202211130456.jpeg

 

2022111312732.jpeg

来年、同じ頃に「歴代マツダ車ミーティング in 箱根」開催したいと思います。

みなさまの参加をお待ちしております。

9月25日(日)M2ミーティング2022 in 女神湖レポート

 

2022113124232.jpeg

9月25日(日)M2ミーティング2022 in 女神湖に今年も参加してきました

今年は天候にも恵まれ、秋の爽やかな空気の中で45台参加で行われました。

 

2022113124536.jpeg

202211312464.jpeg

 

2022113124634.jpeg

 

202211312478.jpeg

2022113124735.jpeg

202211312489.jpeg

 

2022113124932.jpeg

202211312491.jpeg

TD-1001R

 

 

2022113125157.jpeg

2022113125135.jpeg

2022113125040.jpeg

左ハンドルで製作されたM2 1001仕様

 

2022113125240.jpeg

2022113125311.jpeg

2022113125342.jpeg

ピッカピカのM2 1002

 

2022113125432.jpeg

2022113125530.jpeg

 

202211312565.jpeg

BEST M2 MEETING賞 2022はM2 1015Bを忠実に再現した車両でした!

2022113125730.jpeg

2022113125835.jpeg

202211312594.jpeg

 

2022113125942.jpeg

ガラスが外れる!

 

202211313054.jpeg

202211313138.jpeg

202211313227.jpeg

立花啓毅氏からいただいた人馬一体ロードスターの絵

 

20221131373.jpeg

 

 

20221131386.jpeg楽しい時間はあっという間に終わり。解散の時間です。

毎年9月の最終週に開催予定のM2ミーティング(会場の都合で10月1週目になることもあり)。
また来年も開催される予定です(特に告知はありません)。

M2ミーティングは現地でそのまま受付、事前予約はなし。

ダウンロードした事前記入などは行えなくなり、参加申込用紙は当日現地で記入のみで対応し、
毎年参加されている方は記入の簡略化が行われるようです。

当日行けばわかりますね。

 

主催者のみなさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした。

M2を愛するファン、TDを愛するファンのために開催されるM2ミーティングでまた来年もご一緒しましょう。

 

ディーテクニック
出来利弘

7月24日(日)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2022 in 箱根レポート

20227261919.jpg

7月24日()NA / NBロードスター保存会ミーティング 2022 in 箱根レポート

7月24日(日)NA/NBロードスター保存会ミーティング2022 をアネスト岩田ターンパイク箱根、大観山パーキングFエリアで開催しました。
今回は午前中のみの開催として、ソーシャルディスタンスを保って会話。

短い時間ですがサッと会って、あとはWebでSNSで情報交換、会話をすることとしました。

 

 

202272611515.jpg

202272611335.jpg

20227261130.jpg

おかげさまで天気に恵まれ、涼しく爽やかな大観山で富士山と芦ノ湖を眺めながら、絶好のミーティング日和でした。

202272611442.jpg

202272611637.jpg

 

 

 

 

202272611754.jpg

202272611849.jpg

202272611927.jpg202272612115.jpg

202272611819.jpg

202272611234.jpg

202272612948.jpg

20227261306.jpg

 

 

202272613039.jpg

202272613126.jpg

202272613144.jpg

20227261326.jpg

202272613226.jpg

202272613243.jpg

20227261334.jpg

202272613324.jpg

202272613340.jpg

202272611712.jpg

202272613359.jpg

202272613433.jpg

 

202272613451.jpg

20227261367.jpg

202272613623.jpg

202272613641.jpg

202272613659.jpg

202272613716.jpg

202272613743.jpg

20227261382.jpg

202272613818.jpg

 

202272613840.jpg

 

202272613859.jpg

202272613916.jpg

20227261408.jpg

 

202272614031.jpg

202272614125.jpg

202272614157.jpg

202272614219.jpg

 

202272614238.jpg

202272614314.jpg

 

202272612011.jpg202272614442.jpg202272614337.jpg

 


ユーノスロードスター(NA)、マツダロードスター(NB)のレストアや維持について話し合い、情報交換を行いました。

 

202272612216.jpg

 

 

202272614056.jpg

参加いただいみなさん、ありがとうございました。

また企画したいと思います。よろしくお願いいたします。


ディーテクニック
出来利弘

 

 

 

5/3、5/4ディーテクニック筑波2DAYSは無事終了しました

2022570348.jpg
 
5/3、5/4ディーテクニック筑波2DAYS 2022は春の暖かい快晴に恵まれ、おかげさまで無事終了いたしました!
 
 
20225703438.jpg
20225703329.jpg
5/3筑波ジムカーナ場でのディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール
動画はfacebookの方にアップしましたこちら>>>
https://www.facebook.com/dtechniquejapan
 
 
20225703511.jpg
 
20225703542.jpg
5/4筑波1000での初心者向け走行会&スクール、
 
20225703649.jpg
 
20225703617.jpg
20225703716.jpg
5/4筑波セブンデイ(RX-7ミーティング)と3つのイベント同時開催でかなり密度の濃い時間でしたが、
あっと言う間に2日間が終了しました。

今回の写真撮影は神村聖プロカメラマンにお願いしました。
それぞれの走行会、イベントに参加いただいたみなさん、
ゲスト講師のレーシングドライバー山西康司選手、川福健太選手をはじめ、走行会、セブンデイ共にご協力いただいたみなさんに本当に感謝です。
ありがとうございました!
 

詳細レポートは後日、写真が揃い次第、イベントレポートしていきます。
facebookやみんカラなどSNS、ブログなど書かれた方はお知らせください。
リザルトと整理してリンクさせていただきます。
 
5/3筑波ジムカーナ場でのディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール
動画はfacebookの方にアップしましたこちら>>>
https://www.facebook.com/dtechniquejapan
 
次回は
9月21日(水)自分のクルマと対話して、運転が上手くなる走行会2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
 
11月26日(土)ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール2022 in 筑波サーキットジムカーナ場
 
を開催予定です。
みなさんの参加をお待ちしております。
 
ディーテクニック
出来利弘

10月17日(日)歴代マツダ車ミーティング2021 in 女神湖のレポート

2022128135611.jpeg

10月17日(日)歴代マツダ車ミーティング2021 in 女神湖 を開催いたしました。
当日はあいにくの雨模様、例年よりも寒い中での開催となってしまいましたが、写真撮影中はなんとか晴れて開催できました。遠方から参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

※2022年は少し早めて10月2日または10月9日いずれかで開催いたします。

202212814625.jpeg

マツダサバンナRX-7 GT-X ターボ(SA22C)
稀少なSA、初代RX-7が参加してくださいました。
ガンメタリックな感じの「カスタムシルバー」が硬派な感じがします。

202212814322.jpg
後期の12Aターボモデルです

202212814331.jpg

適度に落ちた車高とワタナベホイールが格好いいですね。

202212815519.jpg
RX-7(FD3S)とサバンナRX-7(SA22C)と並べてみてもサイズはそれほど変わりません。
FDの方が少しだけ、長く、幅広く、少し低いです。
ロータリースポーツのRX-7は3世代に渡って、コンセプトが一貫していますね。

2022128142215.jpeg

マツダRX-7(FD3S)
最終Ⅵ型です。少し車高が下がって、BBSが装着されています。
フロントコンビランプはアフターパーツです。
 

 

202212815816.jpg

三樹書房様から、歴代マツダ車に関わる書籍の数々をご協力いただきました。
ありがとうございました!

202212815844.jpg

プレミアム・カーケア・ジャパン様からオートグリム・マルチサーフェス・サニタイザーの協賛品をいただきました!
ありがとうございました!

 

20221281598.jpg

202212815755.jpg
稀少な歴代マツダ車の資料の数々を展示し、みんなで閲覧しました。

 

202212814310.jpeg

マツダロードスター30th Anniversary(ND5RC)
これも稀少NDの 30周年限定車が参加してくださいました。
ソリッドオレンジとブラックの組み合わせは小さなスーパーカーのようです

2022128141335.jpegRAYSホイールはZE40ベースのこの車両用のスペシャル

 

2022128142538.jpeg

ユーノスロードスター1800Sスペシャル(NA8C)
ブリリアントブラックのシリーズ2は、ブラックアウトしたレンズとスチール風アルミホイールを装着した男っぽいNA。


オーナーのご夫婦はこのNAで10月1日から13日まで新婚旅行で北海道を巡り、
この歴代マツダ車ミーティングに参加。そしてこの日のうちに九州まで帰るのだという。
記念すべき日に、遠くからの参加ありがとうございます。

2022128141644.jpeg

2022128144651.jpg

マツダRX-7 RZ(FD3S)
稀少な最高出力280PSのRZはパールホワイト
 

202212814514.jpg

RX-7 RZのオーナーさんは稀少なカタログや当時の資料を持ってきて、参加者のみなさんに見せてくださいました。
ありがとうございました!

2022128145358.jpg

M2 1001(NA6CE改)

2022128144256.jpg
大変稀少なM2も参加いただきました。

2022128145555.jpg
エンケイRP-F1と話題のシバタイヤの組み合わせを装着

2022128145752.jpg

マツダ アクセラスポーツ 15Sツーリング(BM5FS)
チタニュウムフラッシュマイカが芝生の上で綺麗ですね。 

 


2022128145932.jpg

 

20221281517.jpg

202212815154.jpg

アクセラオーナーさんにも稀少な資料、ミニカーなど展示で持ってきていただき、懐かしく楽しませていただきました。
ありがとうございました!

 



2022128135522.jpeg

 

この歴代マツダ車ミーティングの模様は
2022128151337.jpg

ハチマルヒーローVol.69


2022128151446.jpg

マツダファンブック Vol.020

こちらでもレポートしていただきました。
是非、チェックしてみてください。

 

ご参加いただいたみなさん、ご協賛、ご協力いただいたみなさん、

取材ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。
 

2022年は少し早めて10月2日または10月9日いずれかで開催いたします。
また今年もよろしくお願いいたします。


 

9月26日(日)M2ミーティング2021 in 女神湖レポート

2021112811372.jpg

9月26日(日)M2ミーティング2021 in 女神湖に参加してきました。

20211128114911.jpg
雨でしたが、少人数、距離を保って楽しく開催されました

20211128114411.jpg

女神湖野外音楽堂の正面に並べ、雨でも屋根の下からM2車、TD-1001R、ロードスターを眺めることができました

 

2021112811421.jpg

CLUB M2 代表の新藤さんのご挨拶

20211128114135.jpg

出来は司会進行をお手伝いしました

20211128113936.jpg

今回のBEST M2 Meeting賞2021は、このユーノスロードスター

20211128114047.jpg

トロフィーの授与

 

スタッフのみなさんの車両は

20211128114452.jpg

TD-1001R

20211128114523.jpg

M2 1002

20211128114556.jpg

M2 1002

 

参加者のみなさんの車両

20211128114411.jpg

 

20211128114943.jpg

凄い!オリジナルM2ミニカーシリーズ!!

20211128115029.jpg

ビンゴ大会の景品、今年もオートグリム 多数

20211128115124.jpg

20211128115153.jpg

参加者のみなさんから「景品に!」とプラモデルや様々なプレゼントをいただきました

20211128115419.jpg

2021112811380.jpg

楽しい時間はあっという間に終わり。解散の時間です。
毎年9月の最終週に開催予定のM2ミーティング(会場の都合で10月1週目になることもあり)。
また来年も開催される予定です。

主催者のみなさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした。

M2を愛するファン、TDを愛するファンのために開催されるM2ミーティングでまた来年もご一緒しましょう。

 

ディーテクニック
出来利弘

 

6月27日(日)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2021 in 箱根レポート

2021628131418.jpg

6月27日()NA / NBロードスター保存会ミーティング 2021 in 箱根

6月27日(日)NA/NBロードスター保存会ミーティング2021 をターンパイク箱根、大観山パーキングFエリアで開催しました。

おかげさまで梅雨の時期にも関わらず、天気に恵まれ、涼しく爽やかな大観山で芦ノ湖を眺めながら、絶好のミーティング日和でした。

202162815304.jpg

2021628153024.jpg

202162815312.jpg

2021628153144.jpg

 

 

202162815525.jpg

2021628155315.jpg

202162815321.jpg

2021628153218.jpg

 

2021628155232.jpg

2021628153240.jpg

2021628153310.jpg

2021628153335.jpg

202162815348.jpg

2021628153451.jpg

2021628153511.jpg

2021628153537.jpg

2021628153653.jpg

2021628153719.jpg

202162815400.jpg

2021628154028.jpg

2021628153121.jpg

 

 

2021628131654.jpgのサムネイル画像
 

ユーノスロードスター(NA)とマツダロードスター(NB)オーナー同士が交流し、メンテナンスやレストアに関して情報交換しました。

 

2021628152755.jpg

平成元年の初期型ロードスターと平成17年式の最終型NB4ベースのTD-1001Rの並び

 

2021628154418.jpg

 

 

2021628154450.jpg

 

2021628154520.jpg

終盤、少し小雨が降りましたがミーティングは無事終了。参加いただいみなさん、ありがとうございました。

また企画したいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 

 

10月11日(日)歴代マツダ車ミーティング2020 in 女神湖のレポート


202193012335.jpgのサムネイル画像
10月11日(日)歴代マツダ車ミーティング2020 in 女神湖のレポートです。
芝生が綺麗な女神湖野外音楽堂会場にクルマを並べ、写真を撮り、歴代マツダ車を1台、1台、じっくりと拝見しながらのミーティング

歴代マツダ車オーナーからの興味深いお話、マツダの歴史と伝統、その時代の良さを感じるなど、想像していた以上に熱く、充実した時間となりました

202110713143.jpg

2021107125615.jpg

平成マツダのセンティア ロイヤルクラッシック  後期最終(HEEA)、ルーチェ RE ロイヤルクラシック 後期(HCES)

 

2021107125825.jpg

更にもっと稀少な昭和のマツダ5ナンバーサイズFR車、左から、
ルーチェレガート スーパーカスタム  前期(LA4MS)
ルーチェ  ジェンティールリミテッドバージョン後期(HBES)
ルーチェレガート リミテッド 前期(LA43S)
 

2021109122119.jpg

2021109122149.jpg

ルーチェレガート リミテッド 前期(LA43S)とルーチェレガート スーパーカスタム  前期(LA4MS)

2021107125734.jpg

ルーチェ  ジェンティールリミテッドバージョン後期(HBES)

2021107125215.jpgのサムネイル画像

2021107125034.jpg

初代マツダサバンナRX-7(SA22C) GT-Limited ターボ 後期とGT-Xターボ 後期

202110712505.jpg

 

2021107125056.jpg

 

 

2021109121311.jpg

左から、

ユーノスロードスター1600(NA6CE)

マツダロードスター1800RS(NB8C)

ロードスターRF 2000VS(NDERC)

ロードスター1800R2リミテッド(NA8C)

2021107125251.jpg

2021107125425.jpg

2021107125325.jpg

マツダFF 兄弟、左から

アクセラスポーツ  Advanced Style 後期(BLFFW)

デミオ1300カジュアル(DY3W)

デミオ1500スポルト(DE)

 

2021107125117.jpg

2021107125359.jpg

マツダサバンナRX-7(FC3S)、RX-7(FD3S)、RX-8(SE3P)

2021107125552.jpg

私はユーノスロードスタースペシャルパッケージ(NA6CE)で参加しました。ホイールは1800用その他、フルノーマルです。

 

2021107125635.jpg
 

初開催にも関わらず、集まっていただいた歴代マツダ車オーナーのみなさん、ありがとうございました。

次回は

2021年10月17日(日)歴代マツダ車ミーティング in 女神湖

開催です。参加申し込みはこちらから>>>https://www.d-technique.co.jp/magazine/2021/09/2021-in.php

 

今回はどんなマツダ車が来てくださるか、今からとても楽しみです。

 

7月5日(日)箱根セブンデイ 〜RX-7ミーティング〜 2020 in ターンパイク箱根レポート

20208195456.jpg

7月5日(日)箱根セブンデイ  〜RX-7ミーティング〜 2020 をアネスト岩田ターンパイク箱根で開催しました。

初代RX-7(SA22C)、2代目RX-7(FC3S)、3代目RX-7(FD3S)
歴代RX-7がそろいしました。


コロナがなかったかのような世界に身を置き、個性豊かなRX-7たちを前に楽しいことを語り合い、近況を報告し、大いに『免疫力』を高めてきました!

202081104717.jpg

2020年、新型コロナウイルス感染症により、各地でミーティング開催自粛が続く中、開催すべきかどうか、直前まで決めることができず、世間が落ち着いてきたタイミングで10日前に開催を決定。急遽開催を告知したにも関わらず、40台以上のRX-7がオーナーと共にターンパイク箱根に集まってくれました。

202081104913.jpg

今年初めてのミーティング開催となった『箱根セブンデイ』。本当に久しぶりに友人たちと交流する機会となりました。

『新型コロナウイルス感染症』の人類に与えている影響は大変大きなものです。『人が集う』私たちが最も大切にしている機会は今までよりも貴重なものとなってしまいました。県を跨いでの数十名程度の屋外でのミーティングであれば開催可能な雰囲気だったため、開催しましたがこの僅か10日後の雰囲気は一変し、また緊張感が高まりました。こうしてレポートを書いている今は第二波とも取れる状況であり、この『箱根セブンデイ』は正に最初で最後のチャンス。神様がくれた貴重な機会、RX-7を愛するみなさんのパワーに感謝です。

 


202081104630.jpg

貴重な初代サバンナRX-7(SA22C)が雨にも関わらず、参加してくださいました。
このクルマが全ての始まり。箱根セブンデイに欠かせない存在です。


個性あふれるこだわりのRX-7たち✨

202081105455.jpg202081105521.jpg202081105537.jpg202081105551.jpg202081105618.jpg202081105635.jpg20208110577.jpg

ソーシャルディスタンスを保ってのミーティング開会式。距離が近い方は同じクルマでいらしたご家族や友人です。

 

202081105853.jpg202081105911.jpg202081105928.jpg202081105944.jpg2020811102.jpg

稀少レーシングビート仕様のFC3C 

20208111025.jpg

ナイトジャックさんのFC3Sは大幅にイメージチェンジしていました

 

20208111458.jpg20208111518.jpg20208111535.jpg20208111557.jpg

20208111628.jpg20208111646.jpg2020811173.jpg

20208111944.jpg20208111100.jpg202081111014.jpg20208111112.jpg

202081111343.jpg

 

202081111416.jpg202081111443.jpg202081111545.jpg20208111167.jpg

202081111717.jpg202081111740.jpg

202081112733.jpg202081112755.jpg202081112827.jpg202081112849.jpg202081112929.jpg202081113014.jpg
202081113134.jpg202081113153.jpg202081113218.jpg202081113236.jpg20208111334.jpg202081113327.jpg202081113351.jpg202081113445.jpg202081113512.jpg202081113535.jpg202081113555.jpg202081113712.jpg202081113735.jpg

202081113634.jpg

 

20208111189.jpg

 

202081111633.jpg

 


 

距離を保って集合しない写真(笑)。
それでもこの角度からだと集合写真に見える!

 

残念ながら、午後は雨となってしまい、止むを得ず早めの解散宣言を行い、帰路へつくこととなりました。
あと2時間みなさんとお話したかったのですが、身体や靴が濡れていたので無理をして風邪をひいてしまって、免疫力低下を招いてはいけません。みなさんと顔合わせができて本当に嬉しかったです。あとはWebで交流でも1年、あるいは2年大丈夫かもしれないと思うほど元気をもらいました。

雨にも関わらず、参加いただきましたみなさん、本当にありがとうございました。
また機会を見て、みなさんのご意見を伺いながらミーティング開催できたらと思います。

ターンパイク箱根のみなさん、ナイトジャックさんはじめ、運営ご協力いただいみなさん、ありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

みなさん、レポート書かれましたら、是非お知らせください。こちらにリンクして参加者のみなさん、そしてRX-7ファン、歴代ロータリーファンのみなさんと共有したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
こちらに掲載されています集合写真はご自由にお使いください(Web掲載のため、顔がよくわからないくらいに画質を落としています)。
 
<参加者のみなさんのレポート見つけられたものを集めました>
  facebookはお友達になっていないと見れない場合があります
 
Tsutomu Saito  FC3S / サバンナRX-7  後期  白(埼玉県)
 
大久保 輝幸    FC3C /  サバンナRX-7 カブリオレ  赤(茨城県)
 
桜井 敦 FC3S / サバンナRX-7 GT-Rウイニングリミテッド 後期  紺(神奈川県)
 
中川 英文 FD3S / RX-7 タイプRバサースト  5型  青(神奈川県)
 
藤原 文太  FC3S / サバンナRX-7 GT-Rウイニングリミテッド 後期  緑(神奈川県)

杉山 将広  FD3S / RX-7 RZ  6型   白(静岡県)r

チュウコン  FD3S / RX-7 RZ  6型   白(静岡県)
 
にゃんこせぶん FC3S / サバンナRX-7 GT-X 後期 紫 (東京都)rFC3S
//
 

 
 

RX-7 Meeting 事務局
ディーテクニック
出来利弘

 

9月1日(日)ユーノスロードスター NA 初心者向け ミーティング 2019 〜 30th Anniversary Meeting 〜 in 箱根レポート

 

2019921612.jpg

9月1日()ユーノスロードスター NA 初心者向け ミーティング 2019 〜 30th Anniversary Meeting 〜 in 箱根をアネスト岩田ターンパイク箱根Fエリアで開催し、おかげさまで無事終了しました。

 

2019923312.jpg

20199211149.jpg

ユーノスロードスター(NA6CE)が日本で発売されたのは1989年9月1日でした。その日からちょうど30年となる記念すべきこの日に30周年をお祝いしました。



201994112230.jpg
NAの魅力について語り合いたいNAロードスター48台と60名のオーナー&ファンが、ターンパイク箱根の会場に集まり、
ファン同士の交流、集合写真の撮影他を行い、楽しい1日を過ごしました。

201992115026.jpg

201992340.jpg

20199211246.jpg

天気が良く、爽やかで気温27℃。晴れ時々曇りで微風が吹く、とても過ごしやすい1日となりました

 

20199211521.jpg

ゲストには、ユーノスロードスター(NA)開発実研部リーダー  立花 啓毅 さん(現モータージャーナリスト)を迎え、初代ユーノスロードスター(NA6CE)誕生前、企画段階から立花さんのアイデア、MGなどイギリスのライトウェイトスポーツの話、バイクの話などそのストーリーを話していただきました。

 

20199211547.jpg

立花さんは次にシャシーやセッティング、走りのリズムの重要性、クルマにとって大切なものは何かなどとても貴重なお話をいただき、更に参加者からの質疑応答にも丁寧に答えていただきました。

2019923551.jpg

2019923517.jpg

201992115117.jpg

2019923453.jpg

2019923627.jpg

201992115256.jpg

20199211503.jpg

 

201992115226.jpg

 

 

 

 

20199212620.jpg

ミーティングに参加して、新しい友達が一人でも出来たら、それは素晴らしい1日になる。
ひとつでもなるほど!と思う話が聞けたら、それが宝物になることもあります。


 

写真協力:

金田裕士

 

 

201994112525.jpg

立花啓毅さんと出来利弘

 

 

 

 

201992114914.jpg


参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

おかげさまで初めてNAだけがたくさん並んだミーティングを開催できて、楽しい時間となりました。


20199411275.jpgのサムネイル画像
ゲストの立花さん、運営、撮影などお手伝いいただいたみなさん、ありがとうございました。
ターンパイク箱根のみなさん、ありがとうございました。

次回があるかどうかは未定ですが、またみなさんからの要望を聞きながら、イベント開催検討していきます。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

みなさん、レポート書かれましたら、是非お知らせください。こちらにリンクして、ゲストの立花さん、参加者のみなさん、そしてユーノスロードスター(NA)オーナー&ファンのみなさんと共有したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
(ご注意)当日のゲスト講演内容や雑談はこの『少人数ミーティング参加者だけの特権』です。今回参加できず、次回の参加を楽しみにしている方たちやゲストの立場に立った配慮で詳細すぎない掲載をお願いいたします。また公演の動画のWeb掲載はご遠慮ください。
こちらに掲載されています集合写真はご自由にお使いください(Web掲載のため、顔がよくわからないくらいに画質を落としています)。記念に高画質なものが欲しい方はご連絡ください。
 

<参加者のみなさんのレポート見つけられたものを集めました>
  facebookはお友達になっていないと見れない場合があります
 
大川 亨      NA6CE / ユーノスロードスターVスペシャル  緑(神奈川県)
きんちゃんNR-A
kensyou                NA6CE改 / M2 1001  紺(埼玉県)
Shuichi ito                 NA6CE / ユーノスロードスター   銀M(神奈川県)
しまを       NA6CE改 / M2 1001  紺(東京都)
teket                    NA6CE / ユーノスロードスター  標準車 水色(千葉県)
TOKIO                 NA6CE / ユーノスロードスター (福岡県)
28mikan               
NA8C改 / M2 1028  白(静岡県)
日高 毅彦      NA8C / ユーノスロードスター  R2リミテッド (神奈川県)  
bmasa(まさ)  NA6CE / ユーノスロードスター Sスペシャル 黒(埼玉県)
YASHIHOO!!NA6ヒャッハー    NA6CE / ユーノスロードスター  赤M(千葉県)
山本 正人              
NA6CE / ユーノスロードスター 水色(群馬県)
Yukimune             NA6CE / M2 1002 紺M(東京都)
横山       NA6CE / ユーノスロードスターVスペシャル  緑(茨城県)
 

 

イベントのご希望、お問い合わせ先:
Eunos Roadster NA Meeting 事務局
 ディーテクニック 出来 利弘
info@d-technique.co.jp

 

 

 

イメージ画像